下半期始まる


今日のお昼のこと。
どうみても未成年と思われる男子の
「B定食」という注文を受けて
「アサヒですか?キリンですか?」と聞いていたあの店員さん。
・・・ビールかよ!という私の心のツッコミは
そのやりとりをしていた2人より数秒早かったのでした・・


ネタとしてはいいのかもしれないけど
これってサービス業を行う者の心がけとして
どうなんだろう・・・
お客さんの言ってることを聞ける聞けないというのは
その人の状況とか背景に思いをはせるということではないのか?とか
思っちゃいましたけど
どうなんでしょ?



さてさて
1ヶ月近くご無沙汰しちゃいました!
こんにちは!



私は元気に生きています。
しかし、ものすごくバタバタです。
6月7月8月9月は走る月強化月間で
中でも6月はあっちに打ち合わせ、こっちに打ち合わせで
終盤は手つりかけで図面を描きまくってました。
学校も多かったな(学期末だからさ)・・・


どんな仕事も楽な仕事なんてない!と思いつつ
なんだか本当にいろんなことが起きるのがこの仕事ですな。。
しかし、一つ乗り越えるごとに
確実に何かが変わっている気もしなくもない?
いいんです。
どんなことが起こっても後から必ずコントになると思えば
乗り切れないことなんて何もないのだ!



どちらにしても
設計終盤でかなりいろんなことが具体的になってきました。
具体的になってくると
だんだん空間が私だけの手を離れて
お施主さん色になってくるのが分かって
(まだできてるわけじゃないんだけど)
それがとても楽しいところです。


どの設計も、どの建築も私の嫌いなことは何一つしていないけれど
私が好きなことのど真ん中をしているわけでもないのです。


というより、私はかなり雑種なので
いろいろなものをいろいろにいいな、と思ってしまう傾向にあり
さらにお施主さんとか条件とかによって
まったく違うものができあがって
そういう好きの巾が仕事をするたびにどんどん広がるのは
すごく楽しいなぁと思うわけです。


もっと楽しいのは
それを私だけが楽しいと思ってるのではなく
お施主さんが楽しいと思ってくれることです。
「好きこそものの上手なれ」と言いますが
やっぱり何でも楽しいと思うとどんどんいい循環にまわりますから
「すごく楽しいです」と言ってもらっちゃったりすると、ジーンときます。
ありがたいことです。



というわけで
現場に入らないと
何一つ具体的なことが書けないのですが
なんとなく気持ちのいいものができそうでワクワクです。


途中で息切れすることなく
このペースでがんばるぞ!



ではでは。
また!